ライバルブログをごぼう抜き!友達紹介ブログの記事を差別化する方法

ポイ活ブログを開設してしばらくすると、投稿する記事の大半がライバルブログの記事と似たり寄ったりの内容になっていることに気が付くと思います。

それもそのはず、ポイ活ブログに投稿できる記事の種類はそれほど多くありません。故にどうしてもライバルブログと「記事ネタ被り」が発生してしまうのです。

キツネくん

じゃあ、記事ネタでライバルブログと差別化するのは難しいってことか・・・

とはいえ、記事ネタでの差別化が困難なポイ活ブログであっても検索エンジンではきちんと順位付けはされており、ブログごとに優劣がハッキリと分かれています。この差は一体どこから来るのでしょうか?

結論から言うと記事の書き方に工夫を凝らすだけでもライバルブログとは大きく差別化を図ることが可能です。

あくまでも差別化要因の一つでしかないけど、「記事の書き方」は重要な要素だよ!

もふリス

当記事ではライバルブログとの差別化が難しい記事や、差別化を図るために有益な記事を書く方法について解説していきます。

ライバルブログと差別化が難しい記事は?

お得案件やキャンペーンの情報

お得案件やキャンペーン情報などは鉄板のブログ記事です。というのも、各ポイントサイトを日々巡回していれば必ずキャッチできて記事にしやすい上に、ポイ活ユーザーの関心が高い話題だからです。

お得案件やキャンペーン情報はブログ初心者が一番に狙うべき記事ネタだと言っても過言ではありません。

「困ったら案件・キャンペーンの記事を書く」のは友達紹介ブログの基本だね。

もふリス

しかし、ブログ初心者でも簡単に記事ネタに採用できるということは、逆に言えばライバルブログ達も同じようにお得案件・キャンペーン情報に目をつけているということでもあります。

そのため、ただ単に記事を書くだけではライバルブログと似通った個性のない記事になってしまいます。

キツネくん

確かに、案件・キャンペーンに関する記事を投稿しているブログは多いもんな。

手順を解説する記事

ポイントサイトや広告の登録方法・申込み方法・解約方法など、手順を解説する記事もライバルとの差別化は困難です。

何故なら、事実を淡々と書き記すだけだからです。

同じ広告を利用する人が100人いたら、100人全員が同じ手順で申込みをするからね。

もふリス

また、手順解説系の記事は「書くだけなら非常に簡単」(事実を書くだけで良いので)な記事ネタだからこそ採用しやすくライバルブログと被りやすいという問題もあります。

有益な記事を書いて差別化を図る方法は?

キーワード選定をしっかりやる

記事を書くときには記事ネタ探しだけではなく、キーワード選定にきちんと取り組みましょう。

記事ネタが決まれば漠然としたキーワードは決まりますが、それだけでは「誰をターゲットにどんな記事を書くのか?」は決まりません。ターゲットが決まっていない記事は毒にも薬にもならないような漠然とした内容にしかならないため、事前のキーワード選定は非常に重要です。

ポイ活ブログは数多ありますが、キーワード選定が疎かになっている(というか、そもそもキーワード選定を知らない?)ブログは少なくありません。

ポイ活ブログの大半は何となく記事を投稿しているだけって印象だね。
※個人的な感想です。

もふリス

そんな状況だからこそ、あなたがしっかりとキーワード選定に取り組めばライバルブログを出し抜ける可能性は大きいと言えます。

自分の意見・考えを記載する

お得案件やキャンペーン情報を記事にするときは自分の意見・考えをしっかり書きましょう。

先程も触れた通り、ポイントサイトのお知らせを転記しただけの記事は「お知らせの劣化コピー」でしかなく記事としての価値が非常に低いからです。

「お知らせの劣化コピー」なら本家のお知らせを見れば良いだけだからね。

もふリス

一方で、ポイントサイトのお知らせを見ただけでは分からない情報をあなたの意見・考えとして記事に記載すれば記事の価値がグッと高まります。

案件・キャンペーン記事に載せたい意見・考えの例
  • その案件・キャンペーンはオススメなのか?オススメではないのか?
  • オススメ(オススメではない)としたら、それは何故なのか?根拠は?

自分の意見・考えを記事に載せることで同じような考え方のポイ活ユーザーがブログのファンになってくれる可能性が高まります。そして、定期的にブログを訪問してくれる固定ファンができれば検索エンジンからの評価が上がりやすくなります。

そうすれば上位表示の達成や友達紹介の成立&収入増加はすぐそこです。

キツネくん

なるほど、記事の価値を上げる&ファン獲得のためには自分の意見・考えが重要なんだな。

また、意見・考えをきちんと載せるとブログの信頼感が上がりやすいという効果もあります。具体的な内容の記事を読んだ読者から「この人(このブログ)は本当にポイ活をしてるんだな」と思ってもらえるからです。

他サイトや過去事例と比較する

お得案件やキャンペーン情報を記事にするときは「他のポイントサイト」や「過去のキャンペーン情報」と比較するのも効果的です。

単一ポイントサイトのお得案件・キャンペーン情報を取り上げるだけだと「お知らせの劣化コピー」になりがちですが、他サイトや過去の情報と比較することで一気に有益な記事になるからです。

キツネくん

複数サイトを横断して情報収集するのは大変だから、案件・キャンペーンをまとめた記事があると確かに助かるな。

ブログを開設したばかりだと過去データがないため「過去のキャンペーンとの比較」は困難かもしれません。しかし、ブログ運営歴が長くなって記事のストックが増えれば過去記事を参照するだけで簡単に比較が実現します。これは友達紹介ブログの運営における便利なテクニックの一つです。

また、過去のキャンペーン情報に言及することで「この人(このブログ)はポイ活歴が長い・詳しい」と思ってもらえてブログの信頼度アップにも繋がります。

記事の内容は省略せずに詳しく記載する

ポイ活ブログに限らず、他人が書いた記事を読んでいて「そこが一番知りたいところなのに省略しないで!」と思ったことはないでしょうか。

記事を書いた本人が「分かっていて当然」だと考えて省略した情報であっても、記事を読んでいる人にとっては「知らなくて当然」の情報であることは少なくありません。

MEMO

例えば、ポイ活歴が長い人は広告利用の方法・手順は「知っていて当然」です。

一方で、今日からポイ活に取り組み始めた人は「広告利用?何それ?」という状態なので、広告利用の方法・手順は「知らなくて当然」の情報です。

友達紹介の相手は必然的にポイ活初心者が多くなるため、記事の内容をできるだけ省略せずに詳しく書くことで読者の満足度を上げることができます。

満足度の高いブログは固定読者がつきやすく、検索順位アップ・友達紹介の成立増・収入増に繋がります。

かゆいところに手が届く記事が理想的だね。

もふリス

ただし、「詳しく書く」ことは「何でもかんでも情報を詰め込む」こととイコールではないので注意して下さい。

例えば、「モッピーで稼げない理由」の記事に「ポイ活とは?」・「モッピーとは?」などの解説は不要です。何故なら、モッピーで稼げないと嘆いているユーザーはポイ活もモッピーも知っていて当然だからです。

「モッピーで稼げない理由」の記事に詳しく書くべき情報は「モッピーで稼げない理由」や「モッピーで稼ぐ方法・コツ」です。

要するに、キーワード選定で選んだキーワード(検索意図)に対する答え(検索ユーザーが解決したいこと)を詳細に記すことが大事なのです。

キツネくん

Q. モッピーで稼げない!稼ぎ方を教えて欲しい!
A. ポイ活とは~、モッピーとは~
だと会話が噛み合ってない感がすごいもんな。
MEMO

「モッピーで稼げない理由」の記事にどうしても「ポイ活とは?」・「モッピーとは?」という情報を載せたいなら、「ポイ活とは?」・「モッピーとは?」を独立した2記事として投稿した後にリンクを貼るようにしましょう。

そうすれば「ポイ活とは?」・「モッピーとは?」という情報に興味がないユーザーの邪魔になりませんし、興味があるユーザーは自分で2記事を開いて読んでくれるからです。

読みやすい記事を書く

基本中の基本なのであえて最後に持ってきましたが、読みやすい記事を書くことは重要です。

「記事の読みやすさ」なんて当たり前過ぎてライバルブログとの差別化に繋がらないと思うかもしれません。しかし、見出しすら設定されていない読みにくい記事を書いているポイ活ブログは少なくありません。

特に無料ブログはお世辞にも読みやすいとは言えないブログが多い印象かな。
※個人的な感想です。

もふリス

ライバルブログが記事の読みやすさに気を配っていないということは、あなたは読みやすい記事を書くだけでライバルを出し抜ける可能性があるということです。これほどコストパフォーマンスの良い対策はないと思います。

キツネくん

一見地味に思えるけど、実はかなり効果的なんだな。

記事が読みやすくなれば実際に記事を読んでくれる読者が増えます。読者の滞在時間が増えれば検索順位アップに繋がります。つまり、記事の読みやすさの追求は友達紹介の成立や収入増に結び付くのです。

まとめ

ポイントサイトの友達紹介に取り組む人の数は非常に多いです。その中で成功するためにライバル達に勝たなくてはなりません。

そのためには当記事で解説した「ライバルブログと差別化をするための記事の書き方」はとても役に立つはずです。

もちろん、当記事の内容を実践するだけでビッグキーワードで上位表示している競合ブログに楽に勝てるなんてことはあり得ません。しかし、ただ何となく記事を書いているだけのポイ活ブログをごぼう抜きにすることくらいなら比較的容易だと思います。

ブログ記事を読んでもらうためには、検索エンジンで上位表示を実現した上で読者に興味を持ってもらう必要があります。ライバルブログより少しでも有益な記事を書けるように頑張っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です