【WordPress】読者に好印象を与えるブログデザインのやり方

WordPressでブログを作ったら、すぐにでもブログ運営を始めることができます。

キツネくん

よし、じゃあ早速記事を書こうかな!

しかし、単に「WordPressでブログを作った」だけの状態は「必要最低限の器を用意した」だけの状態でしかありません。記事を投稿すればブログとしては機能しますが、素敵なブログにはほど遠い状態です。

そこで、実際にブログに記事を投入する前にブログのデザインの設定を行いましょう。

キツネくん

でもブログって記事が命なんだろ?
見た目に気を使う暇があったら記事を書いた方が良いんじゃないか?

ブログにおいて最も重要なものが記事であることは否定しませんし、むしろ大正解です。いくら外観を整えても中身がスカスカだったら意味がないのは紛れもない事実です。

しかし、ブログは外観が重要であることもまた事実です。実社会の人間関係と同様、見た目に気を使っている・整っている方が多くの人に好かれやすいのはブログも同じだからです。

いくら素晴らしい記事を書いても読んでもらえなければ無意味だから、ブログの見た目で読者に好印象を与えて興味を持ってもらうことは大事だよ。

もふリス

当記事ではWordPressテーマの選び方(無料 or 有料)・オススメのテーマ・ヘッダー画像の作り方などについて解説していきます。

WordPressテーマは無料のものでもOK

WordPressのテーマ

WordPressテーマには無料で使える「無料テーマ」とお金を払って購入する「有料テーマ」の2種類があります。

キツネくん

ブログは有料の方が良いんだよな。
ってことはテーマも有料の方が良いのか?

結論としてはWordPressテーマは無料のものでも全く問題ありません。何故なら無料テーマには無料ブログのような致命的な欠点はないからです。

無料テーマは多くの人が使っているから、他人と被りやすいという欠点はあるけどね。

もふリス

従って初期費用を抑えたいなら無料テーマを利用するのが良いと思います。

有料テーマを選ぶとしたら、洗練されたデザインのテーマを採用したい・綺麗なテーマを購入してモチベーションを上げたい、といった理由になると思います。

オススメのWordPressテーマは?

オススメのWordPressテーマ

無料テーマ

Cocoon(コクーン)
https://wp-cocoon.com/

有料テーマ

SANGO
https://saruwakakun.design/
賢威
https://rider-store.jp/keni/
ちなみに、当サイトは「SANGO」を、旧サイト(https://fuku.work/)は「Cocoon」を使っているよ!

もふリス

上記の他にもWordPressテーマはまだまだ沢山存在します。テーマを探すときは、まずはWordPressの公式サイトをチェックしてみると良いです。

WordPress テーマ | WordPress.org

https://ja.wordpress.org/themes/

また、「WordPress テーマ 無料(or 有料)」というキーワードで検索してテーマを探すことも可能です。色んなテーマに目を通した上で「コレだ!」というテーマを探してみて下さい。

キツネくん

沢山ありすぎてどれにするか迷っちゃうぜ・・・

【注意】テーマを後から変更するのは難しい

WordPressのテーマは一度決めると変更が難しいという問題があります。

テーマの変更が難しい理由
  • 各テーマは固有の独自機能が多いから
  • テーマ変更後に「固有の独自機能」を使って書いた記事を修正するのに時間がかかるから
修正は時間と手間をかければ絶対に終わるけど、記事数が多いとかなり大変なんだよね。

もふリス

修正作業で余計や手間と時間を浪費しないためにも、ブログ運営を本格的にスタートするまでには使用するテーマをビシッと決めるのが良いです。

キツネくん

最初の決断が重要ってことか。
そう言われるとプレッシャーがかかるな・・・

とはいえ、テーマ選びを深刻に考える必要はありません。最近のWordPressテーマは無料・有料のどちらも高品質なものが多いので、よほどおかしなテーマを選ばない限りは後悔することはないはずだからです。

仮に足りない機能があったとしてもプラグインをインストールすれば後からいくらでも対応可能です。

延々とテーマ選びで迷い続けるよりは、評判の良いテーマの中から好みものものを選んで早めにブログ運営をスタートする方が良いと思います。

ヘッダー画像があると第一印象が良くなる

ヘッダー画像の有無によるサイトの印象変化の比較

ヘッダー画像あり(当サイト : https://poikatsu-iroha.com/)

WordPressテーマをインストールすれば最低限のデザインは整いますが、ブログのタイトル部分に設置するヘッダー画像も用意できるとベストです。

というのも、ヘッダー画像の有無でブログの印象が大きく変わるからです。

ヘッダー画像の有無によるサイトの印象変化の比較

ヘッダー画像なし(当サイト : https://poikatsu-iroha.com/)

ブログの中で一番大事なものが記事であることは間違いありません。しかし、どんなに素晴らしい記事でも読んでもらえなければ何の意味もありません。

そのため、ブログを開いたときに一番最初に目に入るヘッダー画像で読者にブログ名やコンセプトを理解してもらうこと・興味を持ってもらうことは極めて重要なのです。

ヘッダー画像にはブログから「素人っぽさ」を消してくれる効果もあるよ。

もふリス

ヘッダー画像はココナラで外注しよう!

ヘッダー画像は無料の素材やツールなどを使って自分で作ることもできますが、下手に自作すると逆にブログがダサくなってしまうリスクがあります。

確実に高クオリティのヘッダー画像が欲しいなら、ココナラで外注するのがオススメです(予算は5,000~10,000円くらい)。

キツネくん

でも、画像1枚にそんなに払うのは抵抗あるな・・・

「たかが画像1枚で・・・」という気持ちは分からないでもないです。

しかし、ブログ読者が最初に目にするヘッダー画像を高クオリティなものに差し替えるだけで読者から好反応を得られる可能性が上がるのだとしたら、これほどコスパの良いお金の使い道はありません。

ヘッダー画像は必須ではありませんが、費用を工面できるなら優先的に用意しましょう。

まとめ

WordPressでブログを設置したらすぐにでもブログ運営を始められます。とはいえ、人間と同様にブログの世界でも見た目・外観が整っている方が読者からの印象は格段に良くなります。

いくら記事の内容が良くてもブログ自体に興味を持ってもらえなければ何の意味もありませんので、ブログのデザインにもある程度は気を配りましょう。

それでは、次回からはいよいよ「記事の書き方」について解説していきます。

「記事を書く」と言うと単純に思えるかもしれませんが、ブログの売り物でもある記事を作るわけですから意外と奥が深い世界です。解説もちょっと長くなります。

キツネくん

これでようやく記事が描けるんだな。

>> 第4回「アクセスの集まる記事を書く」を読む