ブログ初心者に最適な記事投稿頻度は?毎日更新をオススメしたい4つの理由

ブログの運営方法などを調べていると記事の投稿頻度について話題になっていることがしばしばあります。

ブログの更新頻度(記事の投稿頻度)の俗説
  • 記事は毎日投稿した方が良い
  • 週に2~3回が目安
  • 書きたいことがあるときだけで十分

キツネくん

人によって言ってることがバラバラで全然参考にならないんだよな。
結局どれが正解なんだ?

結論から言うとブログの更新ペースに正解はありません。無理のないペースで記事を投稿するのが一番だと思います。

更新頻度の高低自体はブログの評価・成果とは全く関係ないからね。

もふリス

しかし、ブログ初心者は毎日更新を心がけるのが良いと当サイトは考えていますので当記事でその理由を解説していきます。

ブログ初心者は毎日更新をするのが良い理由

記事を書くことを習慣化するため

記事を書くのは結構、いや、かなり面倒くさいです。

記事を書く際の面倒な手順

自分のための日記なら適当な書き方でも良いのですが、他人(= ブログ読者)に読んでもらうための相手のことを考えなければいけないからです。

当然ながらブログ記事を書くときは手間も時間も相応にかかります。にも関わらず最初は全くお金になりません。

友達紹介が成立してまともに稼げるようになるまでには最低でも半年はかかるからね。
※詳細はこちらの記事を参照

もふリス

そのため、最初はとにかくブログを更新することに対してモチベーションが上がりません。「書けたら書く」というスタンスだと「今日は記事のネタが思いつかないから」という理由でサボってしまいがちです。

また、「記事を書くこと」は今までに一度もやったことがない特別な作業なので1日の中に「記事を書く」というスケジュールは設定されていないはずです。ブログ更新のためには何とかして作業時間を捻出しなければなりません。そのため、この場合も「書けたら書く」というスタンスだと「今日は時間がないから」という理由でサボってしまいがちです。

このような「ブログを更新しない理由」をなくすためにはブログの毎日更新を習慣化してしまうのが一番です。

理想は、歯磨き・洗顔・入浴などと同じくらい習慣化することだね。

もふリス

記事を書くことが毎日の習慣になれば、そのうち「今日は記事を書いていないから何か気持ち悪い」というレベルに到達できます。このレベルに至れば勝ったも同然です。何らかの理由でブログを更新できない日があったとしても、その後からすぐにブログ更新に復帰することができる体になっているからです。

キツネくん

風呂に入らないで寝ちゃっても翌朝には絶対入浴するのと同じってことか。

ブログを運営する以上は記事を投稿しなければ始まりません。ブログ初心者はブログ更新を生活の一部にするために意識して毎日更新に取り組むのが良いのです。

記事ネタ探しの練習をするため

ブログを更新するにあたって一番大変なのは記事ネタ探しです。大抵の記事は書き始めたら数時間もあれば完成します(内容によります)が、記事ネタ探しは行き詰まると何時間たっても終わりません。

何故なら基本的に記事ネタは枯渇するものだからです。「記事を書きたいけど記事ネタがない」というのは珍しいことではありません。

僕も「長時間悩んだ結果、何も書くことがない」という状況はときどきあるよ・・・

もふリス

従って、「書けることがあったら記事を書く」というスタンスだとそのうちブログの更新が止まってしまいます。逆に言うと、長期間に渡ってブログの更新を継続するためには何とかして記事ネタを捻り出し続ける必要があるのです。

キツネくん

ブログ運営って結構大変なんだな・・・

そこで役に立つのが「毎日更新」です。

毎日更新を目標にすると早い段階で必ず記事ネタが枯渇します。その状況で毎日更新を続けようと思ったら無理やりにでも記事ネタを調達しなければならないため、「毎日更新」に取り組むことで記事ネタを考える訓練ができるというわけです。

ブログ初心者のうちに記事ネタを考える方法が身に付けば今後何年もブログ運営を継続するにあたって大きな資産となると思います。

ブログの成長が早くなる

週に2~3回しか記事を投稿しないよりも毎日記事を投稿する方がブログの記事数は増えるのが早いです。

記事数そのものが検索エンジンから評価されることはありませんが、記事が多い方が「需要はあるけれどライバルが少ないキーワード」を偶然発掘できる可能性が高くなります。

その分だけブログが早く成長することを期待できます。

週2~3回更新と毎日更新を比べると、どちらが有利かは考えるまでもないよね。

もふリス

もちろん、記事を書くときにはキーワード選定はきちんとやるべきですが、狙ったキーワードで上位表示をするのはブログ初心者には困難なので、偶然を期待して記事数で勝負に出るのも作戦としては悪くないと思います。

注意

大事なことなので2回言いますが、キーワード選定をしてから記事を書くことが大前提です。上記の内容は、その上で毎日更新に取り組んで「棚ボタ」の確率を上げるという考え方です。

何も考えずにひたすら記事を投稿すれば良いと言っているわけではないため注意して下さい。

「記事を書く力」が早く身に付く

毎日記事を書き続けることであなた自身の「記事を書く力」も鍛えられます。

「記事を書く力」の内容

投稿した記事数が多ければ過去の記事を読み返して「どうすればもっと良い記事になるのか?」を反省・フィードバックできる回数も増えるので、あなた自身の成長が促されるからです。

キツネくん

勉強・スポーツ・仕事・趣味・etcに限らず、取り組む回数が多い方が良いのはブログも同じってことか。

記事を書く力が鍛えられればブログが検索エンジンから評価されやすくなりますし、読者が記事を読んで満足してくれる機会も増えます。

そして、それらは友達紹介の成功や収入増に繋がります。

「毎日更新」が目的になってはいけない

上記の通り、ブログ初心者が毎日更新に取り組むメリットは大きいです。

しかし、毎日更新はあくまでも「手段」です。毎日更新そのものが目的になってしまうと本末転倒なので注意して下さい。

特に初期の頃はネタ探しも記事執筆も上手くできないため、1記事を書くだけでもかなりの時間を要します。「何とか今日中に記事を仕上げないと・・・」と思って適当な記事をでっち上げてしまいたくなることは絶対にあります。

記事が上手く書けないとかなり焦っちゃうんだよね・・・

もふリス

適当な記事をでっち上げた瞬間は「記事を投稿した」という事実に満足できるかもしれませんが、内容の薄い記事を書いてもブログ運営上は全く意味がありません。むしろ、時間をかけて「ゴミ」を生産したという意味では大きなマイナスです。

また、低品質な記事を投稿すると検索エンジンからのブログ全体の評価が下がってしまいますし、記事を読む読者も失望させてしまうことすらあります。

毎日更新の最終目的は「ブログの習慣化」・「記事ネタ探しの練習」・「ブログとあなたの成長」です。絶対に忘れないようにしましょう。

まとめ

ブログの更新頻度は昔からよく話題になります。意見は人によって様々ですし明確な正解もないため、ブログ初心者を戸惑わせる要素の一つだと思います。

当サイトも「毎日更新」が絶対だとは言うつもりはありません。

しかし、ブログ初心者のうちはとにかくブログ運営に慣れること・記事を書く練習をすることが大切です。そのためには「毎日更新」を継続するメリットは大きいと考えています。

「量より質」は間違いなく正しいけれど、ブログ初心者が「質」を高めるためには「量」をこなす必要があるからね。

もふリス

当記事の内容は個人的な経験に基いた数多あるブログ運営論の1つでしかありませんが、ぜひ参考にしてみて欲しいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です