WordPressでブログ開設後にやっておきたい初期設定まとめ

エックスサーバーを契約 & 独自ドメインを取得してWordPressをインストールしたら、とりあえずブログの開設は完了です。

キツネくん

よし!じゃあ、早速友達紹介に取り掛かるか!
ちょっと待って!その前にまだやることがあるから!

もふリス

WordPressを開設したらまずはいくつかの初期設定を済ませておきましょう。

いずれの設定も後から対応可能ですがどうせやるなら早い方が良いですし、後からだと手間がかかる設定も少なくないからです。

設定は最初の1回だけだからササッとやっちゃおう!

もふリス

当記事ではWordPressを開設したらすぐにやっておきたい初期設定について解説していきます。

WordPressに必要な初期設定

ブログ名の設定

ブログ名の決め方は?覚えやすくてキーワードを含むのがベスト!

独自ドメインとWordPressで開設したブログが「マイホーム」なら、ブログ名は「表札」のようなものです。

ブログ名は読者に覚えてもらったり、ブログ名にキーワードを含めることで検索エンジンからの集客を行うといった重要な役割があります。

後から変更することもできますがコロコロと変えて良いものではないため、事前に最適なブログ名をしっかりと考えてからブログ名を設定しましょう。

キャッチフレーズの設定

WordPressにキャッチフレーズを設定する方法・手順

キャッチフレーズはブログのコンセプトを簡潔に表現するための文章です。ブログ名だけでは読者に伝えきれないブログの内容を説明するようための設定だと考えて下さい。

また、ブログ名と一緒に検索エンジンにも表示されることからSEO対策的な役目もあります。

ブログ名に含めたキーワードと重複しないように注意しつつ、最適なキャッチフレーズを考えて設定してみて下さい。

パーマリンクの設定

WordPressのパーマリンクを「投稿名」に変更する方法・手順

パーマリンクは「記事URLの形式」のことです。

初期設定のままだと記事のURLが分かりにくいため、分かりやすい形式にするために設定をします。

パーマリンクの比較
初期設定 : http://example.com/?p=1234
URLに記事IDを含む形式であるため、どんな内容の記事なのかが全く分からない
変更後 : http://example.com/post-title/
URLに記事タイトルを含む形式なので、記事の内容を把握しやすい

パーマリンクを後から変更すると検索順位が大暴落するなどのSEO上のデメリットが非常に大きいため、ブログ運営をスタートする前に必ずパーマリンクの設定を済ませておきましょう。

ブログのSSL化

ブログのURLを正規化する方法・手順

SSL化を実施すると、読者とブログ間の通信内容を暗号化することができます。

SSL化前後のURL
SSL未導入 : http://example.com
URLが「http~」から始まる
SSL導入済 : https://example.com
URLが「https~」から始まる

SSLを導入済みだと読者に対するブログの安全性アピールに繋がります。

また、最近の検索エンジンはSSL化の有無が検索順位の決定要因の一つになっているという事情もあり、SSL化も絶対にやっておきたい初期設定の一つです。

WordPressプラグインの導入

WordPressにプラグインをインストールする方法・手順

「プラグイン」はWordPressに便利な機能を追加するための拡張です。

プラグインはものすごい数があるので必要になったときに必要な機能を追加すれば良いのですが、以下のプラグインは必ずブログ運営の役に立ちますので初期設定の段階で導入しておくのがオススメです。

WordPressに導入しておきたいプラグイン
Classic Editor
過去のバージョンのWordPressのエディタです。ウェブや書籍のWordPress情報の多くはClassic Editorを使う前提で解説されているので入れておいた方が良いです。
Google XML Sitemaps
検索エンジンにブログの記事構成などを知らせる「サイトマップ」を自動生成してくれます。
Autoptimize
ブログの表示速度を早くしてくれます。具体的には、ブログのHTML・JS・CSSを圧縮する機能があります。
Table of Contents Plus
記事の先頭に目次を自動生成してくれます。

プラグインのインストール方法はこちらの記事をご参照下さい。

まとめ

以上でWordPressの初期設定は終了です。

キツネくん

これで完璧かな?

WordPressを運営する上で考えなければならないことは他にもまだまだあります。

しかし、拘り始めると時間と手間がものすごくかかってしまうので、ブログ運営をスタートする時点では当記事の初期設定で十分だと思います。

あとは必要になったときに都度やっていく感じだね。

もふリス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です