ブログを客観視して検索エンジンからの評価・順位を上げる方法

友達紹介ブログを開設したら、とにかく記事を書いて検索エンジンからの集客を強化することが大切です。

キツネくん

ブログに人が来ないことには友達紹介が成立しないもんな。

ただ、記事を書いた後は投稿したらそれで終わりでははなく客観的な指標・データを用いてブログの状態を的確に把握することも大切です。

そうすれば、目標の達成状況(意図したキーワードで上位表示できている等)や友達紹介が成立しない原因(記事の上位表示ができていない、記事は読まれているが紹介URLがクリックされない等)を分析・改善することができるからです。

経験則や思い込みでブログ運営をすると、ブログの成長が遅くなったり、すぐ頭打ちになったりするからね。

もふリス

当記事ではブログの成長度合いを客観視することができるブログ運営に必須のサービス・ツールを紹介していきます。

ブログの客観視に役立つサービス・ツールのまとめ

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスで読者の行動を把握する

いわゆる「アクセス解析」と呼ばれるサービスです。簡単に言うとブログに集まるアクセス数や読者の行動を分析できます。

Googleアナリティクスで分かることの例
ブログに集まるアクセス数(ユーザー数・セッション数・ページビュー)
日・週・月単位で確認できます。
読者がブログに辿り着いた方法(リファラー)
検索エンジン・Twitter・インスタグラム・他ブログからのリンク経由、などが分かります。
読者がブログに辿り着いたページ(ランディングページ)
アクセスが集まりやすい記事が分かります。
読者がブログを読む時間(平均セッション時間・平均ページ滞在時間)
どの記事が何分くらい読まれているのかが分かります。
読者が使っているデバイス
スマホ・タブレット・パソコンなどの他、iOS・Android・WindwosなどのOSも分かります。

※読者の性別や年代なども分かりますが、個人を特定できる情報を取得できるわけではありません。

キツネくん

うおっ、すげぇ・・・
読者の行動が全部筒抜けってことか!

Googleアナリティクスがあれば、あなたのブログの中で読者がどんな行動をしているのかが手に取るように分かります。

取得したデータを見れば「気合を入れて書いたのに全然読まれていない記事」なども分かるので、その原因を考えて読まれる記事へと改善するといった対策が可能です。

また、日々のアクセス数の増減を確認することでブログが成長しているのか、または成長が停滞気味なのか、といった客観的な判断にも使えます。

ブログを運営するなら、Googleアナリティクスは絶対に導入しよう!

もふリス

Googleアナリティクス

https://www.google.com/analytics/web/?hl=ja

※登録・利用ともに無料です。

Googleタグマネージャー

Googleタグマネージャーで友達紹介URLのクリック状況を把握する

ブログ内に設置した友達紹介URLやバナーがクリックされたことを検知するために用います。

キツネくん

クリックされたことを知って、何か意味があるのか??

友達紹介URLやバナーのクリック数を把握することで、以下のような改善ができるようになるメリットがあります。

Google タグマネージャーを用いた改善の例
  • 閲覧数が多いのに友達紹介URLのクリック数が少ない記事を調べて、クリック数が増えるように対策をする
  • 閲覧数が少ない(= 検索順位が低い)のに友達紹介URLのクリック数が多い記事を調べて、上位表示できるように対策する

こういった改善をすることで効率的な友達紹介が可能となります。

前者はクリック数が増えれば友達が増えるし、後者は上位表示が実現すれば友達が増えるからね。

もふリス

Googleアナリティクスでタグマネージャーの測定結果を閲覧する

タグマネージャーとGoogleアナリティクスを連携させると、Googleアナリティクス上で測定結果を閲覧できます。
※この例では「クリックされたURL | (URLが掲載されている)記事のURL」のように表示しています。

もちろん、友達紹介の絶対人数を増やすためにはアクセス数を増やすことも重要です。しかし、アクセス数は一朝一夕で増やすことはできません。

今あるアクセス数を最大限に活かすためにはGoogleタグマネージャーはなくてはならない存在なのです。

Googleタグマネージャー
https://marketingplatform.google.com/intl/ja/about/tag-manager/

Google タグマネージャーで外部リンクのクリック数を計測する方法
https://fuku.work/?p=29066

※タグマネージャーは登録・利用ともに無料です。

Google Search Console

Googleサーチコンソールは検索流入のあるキーワードなどを把握できる

Google Search Consoleはブログ運営に関する様々な手助けしてくれるサービスです。

Google Search Consoleでできること
  • ブログにどんな検索キーワードで検索流入があるのかを調べる
  • サイトマップを登録し、ブログ内の記事を検索エンジンに伝える
  • 検索エンジンへ新規記事のインデックス(登録)を促す

Googleアナリティクスでは検索流入のキーワードを把握できないこともあってサーチコンソールはキーワード分析にとても役に立ちます。

狙ったキーワードで上位表示できているかを調べたり、意図せず上位表示できているキーワードを発見できたりするからです。

意図していないキーワードで上位表示できているなら、記事を最適化すればもっと流入を増やせるからね!

もふリス

Google Search Console

https://search.google.com/search-console/about?hl=ja

※登録・利用ともに無料です。

GRC

GRCはキーワードごとの検索順位の推移を調査できる

GRC検索エンジンにおけるブログの検索順位や順位変動を調べることができるツールです(Windows専用)。

登録したキーワードごとの順位の推移をグラフで目視できるので、ブログの成長(or 衰退)や上位表示を狙っているキーワードでの達成状況などを把握するのに大変役に立ちます。

GRCでキーワードごとの検索順位の推移を調べる

例 : 当サイトの「ポイ活 初心者」の検索順位の推移

キツネくん

検索順位が少しずつ上っていくところを見たらブログ運営のモチベが上がりそうだな!

GRCのライセンス利用料(1年間)は以下の通りです。

GRCのライセンスと内容
ライセンス 料金(税込) URL数 検索語数 上位追跡
(他ブログの調査)
(月換算)
無料版 3まで 10まで
ベーシック 4,860円/年 405円/月 5まで 500まで 5まで
スタンダード 9,720円/年 810円/月 50まで 5,000まで 50まで
エキスパート 14,580円/年 1,215円/月 500まで 50,000まで 500まで
プロ 19,440円/年 1,620円/月 5,000まで 500,000まで 5,000まで
アルティメット 24,300円/年 2,025円/月 無制限 無制限 無制限

無料でも利用可能ですが、登録できるキーワード数が少なすぎる(10しかない)ので実用には向きません。無料版はあくまでもお試し利用と考えましょう。

ライセンスを購入するときは「スタンダード」が最もオススメです。

ロングテールを狙ってミドルキーワード・スモールキーワードの記事を沢山書くには登録可能なキーワード数に余裕がある方が良いから(スタンダードは5,000まで登録可)です。

「ベーシック」の「500まで」だとちょっと心許ないかな。
僕も「スタンダード」を使っているよ。

もふリス

GRCのライセンス購入はこちら

https://seopro.jp/grc/

PageSpeed Insights

PageSpeed Insightsは記事の表示速度や改善すべき項目を確認できる

ブログ記事の表示速度を測定するサービスです。

検索エンジンにおける順位決定の際には、記事の表示速度もブログを評価する要素の一つとなっています。従って、ブログの表示速度は速ければ速い方が良いのです。

キツネくん

表示速度が遅いブログはイライラしちゃってすぐに閉じちゃうもんな。
確かにGoogleから評価されそうにないな。

表示速度と合わせて速度低下の原因(= 修正すべき点)も提示してくれるので、ブログの改善に役立ちます。

PageSpeed Insightsで提示された記事の表示速度低下の原因

ただし、表示速度が速ければそれだけで上位表示できるわけではありません。最優先すべきは記事の内容なので、他のことをそっちのけで表示速度アップに勤しむ必要はありません。

まずは質の高い記事をたくさん書く努力をしよう!
表示速度の改善はその後だね。

もふリス

PageSpeed Insights – Google Developers

https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?hl=ja

※登録・利用ともに無料です。

まとめ

以上が、ブログの客観視に役立つ代表的なサービス・ツールです。

GRC以外は登録・利用ともに無料なので絶対に導入しておいた方が良いです。

使い方は検索すれば解説サイトが沢山出てくるから調べてみてね!

もふリス

GRCは有料なので導入に抵抗感があるかもしれません(無料版は実用に耐えません)。しかし、狙ったキーワードで上位表示できているかどうかや検索順位の推移を確認することはブログを成長させるためには欠かせません。

「必要経費」をケチってブログの成長が鈍化するようでは友達紹介ブログを運営する意味がありませんので、GRCは当サイトがオススメする「スタンダード」ライセンス(約1万円/年)を早めに導入するのが良いと思います。

キツネくん

まあ、年1万円なら友達紹介で稼げるようになれば余裕で取り返せるしな。

GRCのライセンス購入はこちら

https://seopro.jp/grc/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です